- 鈴木大拙館ではどんな写真が撮れるの?
- 撮るときの注意点はあるの?
- 鈴木大拙館への行き方は?
- 駐車場はあるの?
- 鈴木大拙館って誰が設計したの?
こんな疑問を解決するために、
- 鈴木大拙館のおすすめ撮影スポット
- 撮影時の注意点
- 鈴木大拙館への行き方
- 駐車場情報
- 鈴木大拙館の設計者
がわかる記事を書きました。
鈴木大拙館ではどんな写真を撮ればいいんだろうと悩んでいませんか?
今回ご紹介する『鈴木大拙館のおすすめ撮影スポット』では、どんな写真が撮れるのかをまとめました。
この記事で紹介する撮影スポットをもとに撮影すると簡単に様になる写真を撮ることができます。
なぜなら、実際に足を運んで撮影してきているので、この角度から撮ると、建築が一番良く映る場所を考えた上で、試行錯誤して撮影してきたからです。
この記事では、撮影スポットだけではなく、撮影時の注意点や、駐車場、周辺おすすめ撮影スポットもご紹介します。
記事を読み終えると、『鈴木大拙館』を旅行先にいれたくなりますよ!
もくじ
鈴木大拙館のおすすめ撮影スポット
水面に映る建築を撮影する
シンプルで装飾をなくしている形が、禅の考えとあっていますね
通路を撮影する
自然を撮影する
水面に映る自然を撮影する
上下対象を意識して撮影する
他の入館者がうつらないように撮影すると、非日常的な光景を収めることができます。
左右対象を意識して撮影する
モノを撮影する
鈴木大拙館の撮影時の注意点
撮影禁止の場所があります。受付で説明をしてもらいます。
内部の展示品は撮影しないようにしましょう。
鈴木大拙館への行き方
鈴木大拙館の駐車場情報
駐車場はありません。付近の有料駐車場を利用することになります。
『システムパーク本多町』が近くておすすめです。
また、付近には『D parking』という駐車場もあります。
鈴木大拙館の設計者
ニューヨーク近代美術館の設計をしたことでも有名な谷口吉生氏です。
父:谷口吉郎氏が金沢市出身ということもあり、自身の今までの作品の模型や図面を展示した建築館も金沢市にありますよ。
鈴木大拙館の撮影スポットまとめ
上記の記事で鈴木大拙館の撮影スポットをご紹介しました。
ご紹介したスポットをもとに撮影すると、簡単にさまになる写真を撮ることができます。
ぜひ実際に行って、撮影スポットを巡ってみてください
- 場所 : 鈴木大拙館
- 住所 : 〒920-0964 石川県金沢市本多町3丁目4番20号
- 電話番号 : 076-221-8011
- 営業時間 : 9:30~17:00※入館は16時30まで
- 休館日 : 毎週月曜日 ※月曜日が休日の場合はその直後の平日 12月29日から1月3日、展示資料の整理等のため休館する日あり
- 駐車場 : なし
最新の情報は、ホームページをご確認ください。
参考
『鈴木大拙館』公式ホームページ